鍼灸治療費
※表示料金は税込みの費用です。
▲クリックするとPDFデータが開きます。
※診療報酬改定により2024年4月1日以降、一部料金を改定させていただきました。
●初診料 …1,000円 (最終治療日より6ヶ月経過しますと初診となります) |
|
一般 全身治療(経絡治療) | 4,500円 ※この料金は消費税は含みません |
部分治療 (整骨(保険) + 鍼灸) (保険について) | 一部位 … 2,500円 二部位 … 3,000円 三部位 … 3,500円~ |
全身の灸 | 3,000円 |
美容治療 (鍼灸治療 + 美顔治療) ※美顔鍼について |
6,500円~ |
耳鍼治療 (鍼灸 + 耳鍼) ※耳鍼治療について |
6,500円~ |
施術治療の際、予めご予約いただくと確実に時間の確保を致します。
(TEL:075-595-3110)
その他鍼灸治療 + 治療
円皮鍼 500円~ | お灸 500円~ | テーピング 500円~ |
箱灸 500円~ | 電気鍼 500円~ | 吸玉治療 1,000円~ |
灸頭鍼 500円~ | 刺絡治療 1,000円~ |
保険は適応されるのでしょうか?
健康保険で病院や診療所にかかられた際、費用は全体の1~3割を窓口で支払います。
鍼灸での治療費は、基本は自費となります。
保険を適用する場合は、医療機関と違い、『療養費払い』という保険制度になります。
こちらを使っていただくと、治療費が約1,000円軽減されます。
また、保険を使っていただくには、以下のお約束があります。
対象となる病名:神経痛・リウマチ・頸腕症候群・五十肩・頸椎捻挫後遺症・腰痛症の6疾患及び、その他疼痛を伴うもの。3ヶ月ごとに、同意書(医師が、鍼灸治療を受けることを同意する旨の用紙)が必要になります。 同意書と同じ病名で、病院や診療所で治療・投薬を受けると、療養費が支払われなくなるため、患者様の負担となります。尚、保険者番号06または03で始まる人は保険者に鍼灸の保険を取り扱っているか問い合わせてからお使いください。 |
▼手続きの流れ
1.当治療院にお問い合わせいただき、同意書をお受け取りください。
2.同意書をかかりつけの医師・病院等に持参し、必要事項を記入していただいてください。
3.同意書が発行されたら、同意書・保険証・印鑑を持って15日以内に鍼灸を受診してください。
4.1回の治療費が、3割負担の方は約1,000円、1割負担の方は約1,500円支給されます。
(例えば、 3割負担の方の治療費は4,000円→ 2,960円)
※同意書は、発行された日付から保険適用となりますので、同意日以前は保険が適用されません。
労災者災害補償保険(労災)
労災規定の診断書を医師より受け、勤務先で請求書に必要事項を記入されると、病院や診療所と同時に鍼灸を受けることもできます。自己負担はありません。
自動車損害賠償責任保険(自賠責)
保険会社等に、鍼灸を受けたい旨を連絡し、鍼灸院にご相談ください。自己負担はありません。
整骨保険治療費
保険が適用される施術について整骨院での保険適用の施術にかかる料金は、
・保険請求する部位の数
・患者様の保険負担割合(保険種別、医療助成の有無によりそれぞれ異なります)
により決まります。
詳細は以下の表をご覧下さい。
負担 | 初回 | 2回目 | 3回目以降 | |
一部位 | 全額 | 2,110円 | 875円 | 605円 |
1割 | 210円 | 90円 | 60円 | |
2割 | 420円 | 180円 | 120円 | |
3割 | 630円 | 260円 | 180円 | |
二部位 | 全額 | 2,930円 | 1,480円 | 1,210円 |
1割 | 290円 | 150円 | 120円 | |
2割 | 590円 | 300円 | 240円 | |
3割 | 880円 | 440円 | 360円 | |
三部位 | 全額 | 3,726円 | 1,903円 | 1,633円 |
1割 | 370円 | 190円 | 160円 | |
2割 | 750円 | 380円 | 330円 | |
3割 | 1,120円 | 570円 | 490円 | |
+全身調節費(330円)衛生材料費、その他 +オプション (テーピング、円皮鍼、灸、等) |
||||
例えば、 ・保険請求する部位の数 … 2部位 ・患者様の保険負担割合 … 3割 この場合、 ・初回は、初検料等が入りますので、880円 ・ 2回目は、再検料等が入りますので、440円 ・3回目以降は、360円 となります。それに全身調節費、衛生材料費、その他がプラスされます。 |
注意
保険適用の施術は、傷めている箇所のみにすることになります。その傷めている箇所と一緒にその周囲にも施術をした方が、回復に要する期間も短くて済むとしても、その箇所以外を保険適用のみで施術することはできません。また、負傷原因により保険適用の施術はできない場合があります。
保険が適用されない施術について
当治療院は基本的に回復に要する期間を短くしたいため、保険適用部位以外に全身を調節する目的で、それに応じた施術をさせていただきます。料金は、保険適用の料金+330円~となります。